東電が電気料金を値上げ
断熱屋のぼやき
いよいよ東電が電気料金の値上げに動きましたね。
今まで、日本において大きくエネルギー代が上がらなかったのは奇跡ともいえるのではないでしょうか?電気代においては石油ショック以来との事。
家においても「燃費が重要」になってくる時代がもうすぐそこまで来ました。
このようにエネルギー問題は普段の生活においても光熱費に直接かかわるのでしっかりと考えていく必要があると思います。
今回の福島原発問題で、「原発は安い」という試算は大きく変わりました。
原発は、ひとたび事故を起こした場合の問題だけでなく、最近の報道で廃棄にも膨大なエネルギー(費用・時間・危険)という事が解ってきました。使用済み核燃料なども、何百年も保管して管理しなければいかないし、しかもその保管量はこのままいけばどんどん増え続けていけば最後にはいったいどうなってしまうのでしょうか?
いずれにしても、原発は人類が手を付けてはいけない領域なのではないかと思います。
昨今の、「税と社会保障の一体改革」の問題で、将来世代につけを先送りし、負の資産を残さないようにしなければならないのと同様、エネルギー問題についても決断する必要があるのではないでしょうか?